スポンサーリンク

娘ちゃんの夜泣き増加 〜おとーちゃんにできること〜

スポンサーリンク
おとーちゃん
スポンサーリンク

スポンサーリンク

1歳半の夜泣き

娘ちゃんは、比較的ぐっすり眠る方だと思っていたのですが、最近になって、やたらと起きるようになった気がします。

気温や湿度も影響し、寝心地が悪いのでしょうか。

1回起きたとしても、おかーちゃんのおっぱいでイチコロだったのですが、ここ最近は覚醒してしまうこともあり、気づくと座った状態で笑っていることも。

 

娘ちゃんのことは、夜9時までには寝かしつけることにしています。

睡眠確保のためでもあり、おとーちゃん、おかーちゃんの時間をつくる、体力を温存するためでもあります。

まだまだ赤ちゃんなので、夜9時から朝6時までぐっすり眠ることは難しく、一度起きたら自分で眠ることができないこともあることは、重々承知しています。

ですが、大変のはおかーちゃん

娘ちゃんは夜に起きると、泣きじゃくるのもそうですが、

「パイパイっっ!!」

と、おかーちゃんのおっぱいを叩きまくるのです。汗

おかーちゃんは起きざるを得ません。

おとーちゃんは元ロングスリーパーなので、なかなか起きません。←(これたまに本気で怒られてる気がします。)

 

 

朝の早起きはおとーちゃんの仕事

おかーちゃんが娘ちゃんのあやしをしてくれています。

(おとーちゃんがあやすと、夜限定でなかなか寝てくれないのです。。。)

おかーちゃんとは元々朝の5時に早起きしようと離していましたが、やはり起きるのが難しいことが多いです。

そこで、朝の仕事はおとーちゃんが担当しています。

身支度で約40分かかるおとーちゃんが、朝の5時には頑張って起きるようにしています。

なのでその勢いで

  • 朝ごはんの準備
  • お風呂掃除

の2つを基本的にやっています。

おとーちゃんが偉いでしょ??

という話ではなく!!!

おかーちゃんの負担を少しでも軽くしようと、申し訳ない気持ちいっぱいでやることにしたのです。

おかーちゃんを起こすのは、朝の6時。

ギリギリの時間ですが、しょうがないと思うのです。

まだまだダメダメな父親ですが、少しでもおかーちゃんの負担を軽くできるように、家事に力を注ごうという作戦です!

 

 

「仕事で忙しい」はナンセンス

やっぱり、よく聞くこの言葉はNGだと思うのです。

父親は仕事

母親は子育て

これって均等ではないですよね。

例えばスズキ家では、

おとーちゃん→8:30〜17:00勤務

おかーちゃん→8:30〜17:30勤務

この時点でおとーちゃんが有利なのです。

それに加えて子育てすらもおかーちゃんの担当にしてしまっては、おかーちゃんは24時間労働と一緒です。

もちろん、家庭ごと事情は異なるとは思いますが、父親が子育てを放棄・もしくはめんどくさがるのは、本当に家庭のことを思っていません。

おとーちゃんはそう思います。

今は令和の時代。

男性も育休を取る時代です。

流石に「女は子供を見てろ!!」なんてひと昔な人は少ないと思いますが、もしそんな方がいれば、しっかり話し合ったほうが良いと思います。

だって自分勝手ですもん。

おとーちゃんは、理学療法士のため、自宅でも勉強をすることがあり、眠くなってしまうこともあり、おかーちゃんには迷惑をかけることもありますが、その時にはしっかりと

「ごめんね」

「ありがとう」

の言葉は最低でもかけるべきと思います。

家族の絆は支え合い、感謝で成り立つべきです。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました