おとーちゃん 2歳の娘ちゃんへの寝かしつけ3ステップ 年末くらいまでなかなか寝付けない娘ちゃんまだまだ1人では寝付けない娘ちゃん。特に夜。なんか遊びたくなっちゃうみたい。仕事... 2023.01.20 おとーちゃんスズキ家日記子ども
おとーちゃん 夜の眠気覚ましは一苦労。 役に立った対策と役に立たなかった対策 最近夜が眠くてしょうがない育児の疲労感か、仕事の疲労感か、寒くて体調がすぐれないのか、最近夜が眠くてしょうがないです。笑... 2023.01.18 おとーちゃんスズキ家日記健康
おとーちゃん 幼児の視力はどんなもん? 娘ちゃんは星が見えるのか? 保育園の帰りの夜空娘ちゃんの保育園の迎えは、基本的におとーちゃん。おとーちゃんの方が仕事が早く終わり、かつ保育園に近いか... 2023.01.17 おとーちゃんスズキ家日記子ども
おとーちゃん 自分の時間を作るので精一杯な最近 指導係をやっています社会人となると、必ず新人の子に指導って必要ですよね。学生のころとは異なり、責任を持つためには、自分の... 2023.01.10 おとーちゃんスズキ家日記社会
おとーちゃん カップ麺の3分は、年々使い方が違う 最近カップ麺にハマってます最近のおとーちゃん事情として、 マイホームを購入 娘の保育園代 少しずつ再開している飲み会にて... 2023.01.09 おとーちゃんスズキ家日記
おとーちゃん 2歳になった娘ちゃん 今月で2歳娘ちゃんが誕生してから、・・・。2歳!!!もう2年経ちますか・・・。育児してると本当にあっという間に時間が経ち... 2023.01.08 おとーちゃんスズキ家日記子ども
おとーちゃん 年賀状はもう出さない スズキ家の年賀状事情 年賀状を書かなくなって早5年「新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」仕事始めの日には、職場で... 2023.01.06 おとーちゃんスズキ家日記社会
おとーちゃん あけましておめでとうございます。2023年、令和5年、卯年。 あけましておめでとうございます2023年。令和5年。卯年。令和になって、早5年なんですね。スズキ家としても、昨年はあっと... 2023.01.01 おとーちゃんスズキ家日記社会
おとーちゃん ふと思う、幸せを感じる瞬間。2022年の振り返り。 怒涛の2022年がもうすぐ終わりますスズキ家にとって、2022年は怒涛の日々だったように思います。なぜかというと、202... 2022.12.30 おかーちゃんおとーちゃんスズキ家日記子ども
おとーちゃん ペアローンは組まない方が良い。スズキ家がペアローンを組まなかった理由。 スズキ家の新築は来年の夏引き渡しスズキ家では現在、新築一戸建てを建てています。セミオーダーの住宅メーカーで、現在ほぼ中身... 2022.12.29 おとーちゃんスズキ家日記社会