


冬以外は花粉症のおとーちゃん
おとーちゃんは花粉症です。
覚えているのは保育園の頃から。
春になると、鼻詰まりと目の痒みがひどく、特に鼻詰まりにはとても悩まされてきました。
なんとかして鼻の穴を広げようと、一生懸命綿棒を突っ込んでいたのを覚えています。
数年前に血液検査をしたところ、なんと、スギやヒノキ、ブタクサ、ヨモギ、カモガヤなど、全てひっかかりました。汗
比較的楽なのは、12〜1月の冬だけ。
あとは基本的に長く外にいれば、花粉症の症状が何かしら起こります。泣
特にひどいのが鼻詰まりのため、年がら年中耳鼻科に通い、飲み薬や点鼻薬をもらっています。
お金がかかる・・・。泣
ある点鼻薬のおかげで耳鼻科に行かなくなりました
花粉症に悩むこと20数年。
正直、いまだに自分に合う薬がなんなのかはわかっていない気がしています。
耳鼻科でもらう薬もやっと安定しましたが、いろんなものを試しながらの生活。
でも、特に楽になることはなし。
なんかいい方法ないのかなー、とネットを見ていると。
「おすすめ市販薬!」という、あたかも怪しい記事が。笑
そこでオススメされていたのが、こちら。
|
ステロイド点鼻薬の1つで、市販薬最強の花粉症の薬のようです。
他の市販薬だと、鼻水やくしゃみには効くものの、鼻詰まりに対する効果は薄いようです。
ところが、ステロイド点鼻薬だと、鼻詰まりに対しても効果が強いとのこと。
ガイドラインでも、重症の場合には使用を強く推奨しています。
眠気も出ないとのこと。
「これは、試してみる価値ありそう・・・。」
と感想を持ち、早速1ヶ月ほど試すことに。
人体実験のように、耳鼻科でもらった薬は飲まずに過ごしてみました。笑
するとですね、いくら外で遊んでも、目はかゆいものの、鼻詰まりがほとんど起きない・・・!
「え、まじか。」
と小声で言ってしまうほど。
現在、使い始めて約2ヶ月が経過したところですが、効果は持続。
耳鼻科にいって、毎月3000円払っていた生活が、なくなりました。笑
もちろん注意事項もあります
早速お気に入りの点鼻薬を見つけたところですが、注意事項もいくつか書いてありました。
即効性はない
点鼻薬をしたからといって、即効性はありません。
およそ3日〜1週間ほどで効き目を感じます。
即効性を必要とする場合には、血管収縮剤が入っている点鼻薬を使うべきですが、これは使いすぎると悪化してしまう可能性があります。
|
「年間に3カ月を超えて使用しないでください」
つまり、永年予防的使用ではなく、あくまで症状が重度な時に使用するもの。
とも書いてあります。
つまり、おとーちゃんも1番辛い春先の時期には連続して使えますが、春以降は別のものを検討する必要がありそうですね・・・。
禁忌
- 高血圧
- 糖尿病
- 緑内障
- 喘息
です。
これらをお持ちの方は、安易に使用しないでください。
やっぱり、いい薬にもリスクはありそうですね・・・。
特に、長期の使用には向いていないかも知れないので、3ヶ月以降にも使用できる点鼻薬などを探す必要がありそうです・・・。



コメント